取扱樹木の一部をご紹介します
写真、樹木名をクリックすると、詳細の説明と在庫数がご覧いただけます。
この他にもたくさんのお取り扱いがございますので、ご希望の樹木がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
植え付け場所で選ぶ > シンボルツリーとして
全47件 0~12件
-
シュロシュロとはヤシ科の植物の総称です。 ヤシの木というと温暖な気候に生えているイメージですがシュロの木は寒さに強いので日本全国いろいろな場所に植えら...
-
ワシントンヤシワシントンヤシは耐寒性があるため、愛知や岐阜でも植栽可能な珍しいヤシです。 ヤシの中では比較的成長も早めで、背が大きくなるヤシの木です。  ...
-
ドラセナ(ニオイシュロラン)ドラセナは別名ニオイシュロランと言います。 ドラセナはエキゾチックな葉が魅力で、リゾート感が出るシンボルツリーとして庭に使われる植木です。 南...
-
ココスヤシ近年のリゾート風ガーデンブームで、人気の高まりを見せているココスヤシ。 ハワイや東南アジアのリゾート地で見たような南国ムード溢れる迫力たっぷりの...
-
ノムラモミジノムラモミジは、カエデ科落葉樹であるイロハモミジの赤葉品種です。 葉が新しく出たときから赤く色づいています。 夏場は一部の古い葉が緑っぽくなり...
-
落葉樹人気No.5『ヒメシャラ』ヒメシャラは、ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木です。 スラッとした繊細さを見せる樹形が特徴的で育てやすいことから、洋風、和風どちらの庭園にも似合う...
-
シラカバ(ジャクモンティー)シラカバは冷涼地向けの樹木ですが、園芸品種のジャクモンティーは暖地でも植栽可能な庭木で人気があります。 白樺は大きくなりすぎて庭木には向かないの...
-
シダレモミジしだれもみじ(枝垂れモミジ)は、大きく分けて青しだれ(アオシダレ)と紅しだれ(ベニシダレ)があります。 ヤマモミジの園芸品種で、枝が垂れるモミジをしだれ...
-
桜(サクラ)類説明は不要でしょう。 サクラを知らない日本人はいないと思います。 ですが品種までは知っている方は少ないと思いますので、ここでは品種を...
-
コハウチワカエデ天狗が持つという羽団扇に似た葉をつける庭木にハウチワカエデがあります。 葉がハウチワカエデよりも小さいため小羽団扇楓(コハウチワカエデ)と呼ばれ...
-
ヤマモミジヤマモミジはイロハモミジの変種で、その姿形がよく似ています! 開花時期は5~6月で、直径4~6㎜ほどの小さな花を咲かせます。 紅葉ほどインパクトは...
-
アズキナシアズキナシは、日本以外にも中国・朝鮮・台湾に分布しており、低山の雑木林など、少々標高が高い環境に自生していることが多いです。 開花期は4月~6月で...