取扱樹木の一部をご紹介します
写真、樹木名をクリックすると、詳細の説明と在庫数がご覧いただけます。
この他にもたくさんのお取り扱いがございますので、ご希望の樹木がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
植え付け場所で選ぶ > 狭い場所へ
全27件 0~12件
-
シュロシュロとはヤシ科の植物の総称です。 ヤシの木というと温暖な気候に生えているイメージですがシュロの木は寒さに強いので日本全国いろいろな場所に植えら...
-
フェニックス・ロベレニーフェニックス・ロベレニーの別名、シンノウヤシ。 東南アジア原産のヤシ科フェニックス属の常緑低木です。 高さは2~4mでヤシとしては小型のものです。...
-
ドラセナ(ニオイシュロラン)ドラセナは別名ニオイシュロランと言います。 ドラセナはエキゾチックな葉が魅力で、リゾート感が出るシンボルツリーとして庭に使われる植木です。 南...
-
ソテツソテツ(蘇鉄)は沖縄の南西諸島に自生する常緑低木です。 愛知や岐阜でも植栽可能な珍しい南国っぽい見た目の樹木です。 株元や幹の途中から芽を吹き...
-
【低木】ブルーベリーブルーベリーはあまり大きくならない果樹として人気の庭木です。 よくサブツリーとしてシンボルツリーと共に添えて植えられたr、花壇の中の一部として植...
-
【低木】ドウダンツツジドウダンツツジはスズのように咲く凛とした小さな白い花と明るいグリーンの葉がきれいな落葉低木です。 枝を層状に横に広げる樹形が美しく、庭木の他に切...
-
蝋梅(ロウバイ)蝋梅(ロウバイ)はロウバイ科の最大樹高2mから4mほどになる中国原産の落葉低木です。 蝋梅(ロウバイ)は 12 月~2 月に、よい香りのする黄色い花を咲か...
-
落葉樹人気No.5『ヒメシャラ』ヒメシャラは、ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木です。 スラッとした繊細さを見せる樹形が特徴的で育てやすいことから、洋風、和風どちらの庭園にも似合う...
-
ナツハゼナツハゼは全国各地の山に古来から自生している日本固有の稀少な和製ベリーです。 ツツジ科スノキ属の落葉低木で、高さは1.5mから3m程度になりますが、成...
-
ツリバナツリバナは近年の雑木風ガーデンブームで人気となっている庭木です。 自然風な樹形を保つ美しい庭木で、シンボルではなくサブツリーとして、大きな雑木の...
-
梅の木花が咲く時期は2月の冬の季節で、白・ピンク・赤色の風情ある花を咲かせます。 販売価格帯は樹形や幹の太さにより3,000~60万円ほど。 立派で大きければ...
-
キンモクセイキンモクセイは、秋になると街にふわりと芳香をまき散らし、季節を感じさせてくれる魅力的な花です。 モクセイ科の中国原産の常緑樹で、街路樹を始め庭木...