取扱樹木の一部をご紹介します
写真、樹木名をクリックすると、詳細の説明と在庫数がご覧いただけます。
この他にもたくさんのお取り扱いがございますので、ご希望の樹木がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
性質で選ぶ > 日陰~半日陰の場所に植栽可能な木
全22件 0~12件
-
カシノキ(生垣用シラカシ・ボウガシ)カシノキの種類はいくつかありますが、生垣として使用する場合はシラカシやアラカシ、ウバメガシが一般的です。 シラカシやアラカシの場合は幹が1本のもの...
-
落葉樹人気No.5『ヒメシャラ』ヒメシャラは、ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木です。 スラッとした繊細さを見せる樹形が特徴的で育てやすいことから、洋風、和風どちらの庭園にも似合う...
-
ナツハゼナツハゼは全国各地の山に古来から自生している日本固有の稀少な和製ベリーです。 ツツジ科スノキ属の落葉低木で、高さは1.5mから3m程度になりますが、成...
-
ツリバナツリバナは近年の雑木風ガーデンブームで人気となっている庭木です。 自然風な樹形を保つ美しい庭木で、シンボルではなくサブツリーとして、大きな雑木の...
-
コハウチワカエデ天狗が持つという羽団扇に似た葉をつける庭木にハウチワカエデがあります。 葉がハウチワカエデよりも小さいため小羽団扇楓(コハウチワカエデ)と呼ばれ...
-
アズキナシアズキナシは、日本以外にも中国・朝鮮・台湾に分布しており、低山の雑木林など、少々標高が高い環境に自生していることが多いです。 開花期は4月~6月で...
-
【低木】マホニア・コンフューサマホニア・コンフューサは、ヒイラギナンテンの仲間ですが、葉が細く、周辺の植栽にも調和しやすいのがこのマホニア・コンフューサ。 高さは40cmのものか...
-
マルバノキ【別名】 ベニマンサク マルバノキは紅葉のシーズンになると、ハート形の葉の色が黄色く染まって、それから赤に変わります。 その変化が美しくとても...
-
カシの木(カシノキ)常緑広葉樹の高木です。 いわゆるドングリの木です。 カシノキの種類はアラカシ、シラカシ、ウバメガシなどがあり、比較的大きく育ちます。 ...
-
オガタマ春に完熟バナナのようなとてもいい匂いの芳香を放つ花木です。 花色はクリーム色のものが基本種ですが、紅紫の花を咲かせる品種もあります。 暖地性の樹...
-
【低木】コデマリ1cm程度の真っ白な小花が直径3cmほどの半球状にまとまり、枝に沿ってぽんぽんと並ぶその姿は非常に愛らしく、そのまとまって付く花の姿が小さな手鞠のように...
-
カクレミノ日本原産の常緑樹で、主に本州の千葉以南~沖縄にかけて分布し、湿り気のある樹林内や海岸近くに多く自生しています。 日陰や潮風に優れた耐久力を持って...