取扱樹木の一部をご紹介します
写真、樹木名をクリックすると、詳細の説明と在庫数がご覧いただけます。
この他にもたくさんのお取り扱いがございますので、ご希望の樹木がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
テイストで選ぶ > 洋風な家によく合う
全56件 24~36件
-
クスノキ常緑性の高木です。 非常に寿命の長い木で、日本南部の神社を主として樹齢数百年の巨木 が見られます。 日本国内で知られている最大のものは樹高30m、...
-
ケヤキ落葉広葉樹の高木です。 ケヤキは太い根を大地にがっしりと張り、枝を扇型に広げ、堂々とした大木に育ちます。 のびのびと枝を広げた端正な樹形が魅力で...
-
【低木】フィリフェラオーレアフィリフェラオーレアは黄色の葉で、最もポピュラーなグランドカバー用コニファーとして知られています。 枝垂れた葉を一年中楽しむことができる品種です。...
-
紅花トキワマンサク(生垣用)トキワマンサクは、生垣としてがメインの使われ方の樹木ですが、単体としても使えます。 常緑性の中木で、樹高は3m-4mになります。 生垣でも庭木として...
-
【低木】コデマリ1cm程度の真っ白な小花が直径3cmほどの半球状にまとまり、枝に沿ってぽんぽんと並ぶその姿は非常に愛らしく、そのまとまって付く花の姿が小さな手鞠のように...
-
ゲッケイジュ(月桂樹)小アジア、ギリシア、イタリア、フランスなど地中海沿岸に広く分布する常緑性の高木です。 刈り込んできれいな形に仕立てることができるので、庭木や垣根と...
-
ムクゲ非常に丈夫な花木で、あまり手間はかかりません。芽吹く力が強く刈り込みにもよく耐えますのでいろいろな形に仕立てることができます。 夏から秋にかけて次...
-
ネムノキ日本(本州~沖縄)、朝鮮半島、中国などに分布する落葉性の樹木で、河原など水のある場所によく自生しています。 非常に美しい花を咲かせますが、移植の難...
-
サルスベリ夏を代表する花木のひとつです。名前は幹がつるつるしていて猿も滑り落ちてしまうという意味に由来します。 夏の間次々と花を咲かせ、開花期間が長いので「...
-
ナナカマド初夏に直径1cmくらいの小さな花が多数集まり房状になって咲きます。 花後には5mmほどの小さな球形の果実を付け、秋になると熟して真っ赤に色づきます。果実...
-
アカシデケヤキに似た葉をつけますが、シラカバの仲間です。 枝や葉は小ぶりで、夏には種の付いた房が垂れ下がります。 新葉が赤く、また神社の注連縄に使われる...
-
アオハダアオハダは幹肌の綺麗な木です。 幹の表面を削ると緑色の内皮が出てくるので「アオハダ」と呼ばれています。 この木には雌雄がありますが、メス木の場...